ご利用手順
ペットシッターのご依頼は、以下のような流れとなります
お問い合わせ
![]() |
まずはお問い合わせください。お見積りは無料となっています。 *お電話 048−778−7040 *メール infoアットマークpet-aoha.com (アットマークを@)に替えてください 料金・サービス内容等、ご納得されましたらお申し込み下さい 追ってお打合せの日程を決めさせていただき訪問となります お気軽にお問い合わせ下さい。 |
ミーティング(打ち合わせ)
![]() |
お世話の前には必ずお打合せのお時間を頂いております ミーティング費用は無料・初回の登録料も無料でやらせていただきますが、交通費のご負担をお願いしております。 初回はペットさんのことを詳しくお聞きしたいのでおよそ1時間を目安にしてください。 ミーティングの際、普段のお世話の仕方をお聞きすることと、記入書類がございます。 合いカギのお預かりもこのときに行いますのでご用意お願いします。 飼い主さんとのミーティング後、ペットさんとの顔合わせです。 神経質なワンちゃんなどは家の外での面会もあります。 かかりつけ動物病院の診察券・いつものお散歩コースの簡単な地図、ご飯の準備の手順などのメモ、印鑑を用意していただけると助かります。 料金は基本先払いとなります。 2回目以降、お世話の内容に変わりがない場合、ミーティングは必要ありません。 |
サービスの開始
![]() |
ご自宅までお世話に伺います。 お世話完了後、ご要望により画像付きでメールやLINEでのご報告を送付、海外でもインターネット環境にある場合などブログに画像と様子を掲載するなどもできます。 お散歩代行の場合は其の都度口頭でのご報告になります |
サービスの終了
![]() |
合いカギの返却をもってサービスの終了とさせていただきます。(交通費として1回/200のご負担をお願いします。) 送付ご希望の場合は書留で送ります。切手を貼った返信用封筒をご用意ください。 ご帰宅されましたらご一報をお願いしております。 事情により帰宅が遅れてしまう場合や帰宅が早まる場合もあるためです。 帰宅が遅れてしまった場合に今日で終了と鍵をポストに投函してしまってはペットさんのお世話ができなくて大変なことになってしまいます。特に海外へ行かれる方はご注意ください。 |
ご利用料金・エリア


おうちで安心お留守番 ペットシッターALOHA(アロハ)
Tel 048−778−7040(受付10時〜17時)
メールでのお問い合わせは24時間
※業務中は電話に出られないことがございます
社団法人日本愛玩動物協会 |
![]() 愛玩動物飼養管理士1級 認定番号 第124110721号 |
社団法人ジャパンケンネルクラブ |
![]() 愛犬飼育管理士 認定番号 第5575−08号 |
日本ペットシッター協会 |
![]() ペットシッター士 認定番号 第3280号 |
愛玩動物福祉協会 |
![]() 愛玩動物救命士 認定番号 第04181号 |
動物取扱業登録証 |
![]() 埼玉県鴻巣保健所 登録番号 56−0163号 |
width最大185px